未分類鳥取旅行記(後編) お土産を渡した相手に「砂丘以外どこ行ってきたん?」と言われた(実話)鳥取旅行、喫茶店巡りをしていました。個性派喫茶店多め。まず「スタバはないけどすなばはある」で有名になったすなば珈琲。※現在はスタバもあるようです。喫茶店のちょっと固めなプリ... 2025.06.04未分類
未分類鳥取旅行記(前編) 青い空、広い砂丘、謎の強風、鳥取に行ってきました。※海沿いのところどころにあった看板乾燥によってできる砂漠と違い主に風で砂が運ばれることでできる砂丘。行ってみて分かったのですが、イメージ以上に広い、風が強い、砂がふかふか。雪が積もった時のよ... 2025.05.28未分類
未分類四つ葉のクローバー 草、生えました。幸せを運んできそうな草が生えました。お店と工場の傍に複数本まとまって。すこし調べたところによると、四つ葉のクローバーは人通りの多い場所に生えることが多いとのこと。つまりここは人通りがある!…と言いたいのですが通り道から少し外... 2025.05.14未分類
未分類最近の楽しみ 最近、ちょっとした趣味ができました。それは「お店の前の道を通る県外ナンバーを眺めること」ややマニアックな趣味ですが、今の時期この辺りは山を下れば妻籠宿、登れば花桃の名所。4月の終わり頃は花桃が見ごろだった(らしい)こともあり、北は帯広、南は... 2025.05.07未分類
未分類Tシャツ刺繡 もうそろそろ雪シーズン終わったかな~と長靴を片付けた翌日に雪が積もりました。と毎度毎度雪の話をしているのも味気ないのでTシャツに刺繡はじめました。Tシャツはあまり刺繡をするには向かない素材ですが、生地が伸びないように接着芯を貼るとうまくいく... 2025.03.19未分類
未分類雪速報 あったかい地域育ち視点 しっかり凍っていた雪も道の端や屋根の上に残るだけになり、通勤(運転)中カーナビに「長野県木曽郡に路面凍結の恐れがあります」と言われて「もう凍ってんねん!」と返すやりとりもそろそろなさそうだなあ...と思っているここ数日の空模様。それでも稀に... 2025.03.05未分類
未分類寒波到来 年1で雪が積もる地域出身視点 こちら全国的に寒波が到来した先週土曜日の最高気温です。……最高気温です!そしてこれがお店の前。会長や近隣の方がフォークリフトなどを使って雪かきをしている光景をよく見かけます。かまくら作れそう。一面真っ白に見えますが「これでも昔よりは少なくな... 2025.02.12未分類
未分類足あと 雪にもちょっと慣れてきたけど車に乗るときだけは雪要らないな、と考える今日このごろ。家に帰ると玄関先の雪に点々と続く足あとらしきものがありました。野生動物…?こんな家のすぐ前に…?もしかして今までも来てたん…??と思いつつスマホで撮影。足あと... 2025.01.29未分類
未分類突然の自由研究 唐突に自由研究をしています。やりたかったことペンの形にする前と後を撮影&比較。用意したもの素直な木目や特徴があったりするケヤキ材4本、撮影用メモ等作業全てシャープペンシル用に挽いていきます。1本目。いかにもケヤキ。2本目。わかりにくいが若干... 2025.01.15未分類
未分類わぁっ 工場の皆さんと一緒に岐阜の銘木市に行ってきました。そしてこれはみんなで「おもしろい形だねえ…w」と眺めていたケヤキ材。一つの木を縦にスライスしているらしく、並んだ姿はまるでオブジェ。(民芸展を見に行った直後なのでなおさら鑑賞モードになってい... 2024.12.25未分類