先週社長のブログにもあった伊勢神宮の御神木。
今回の第六十三回式年遷宮の御神木が南木曽に寄る行事を見に行ってきました。
ざわざわ、のち拍手で迎えられる御神木。
地元の方だけでなく近くの小中学生や長野県、三重県双方のテレビ局も来ていたり等ほぼお祭り状態でした。
この御神木は、御樋代木(みひしろぎ)という伊勢神宮の御神体を納める入物を作るための材として無事に伊勢まで到着したようです。
先週社長のブログにもあった伊勢神宮の御神木。
今回の第六十三回式年遷宮の御神木が南木曽に寄る行事を見に行ってきました。
ざわざわ、のち拍手で迎えられる御神木。
地元の方だけでなく近くの小中学生や長野県、三重県双方のテレビ局も来ていたり等ほぼお祭り状態でした。
この御神木は、御樋代木(みひしろぎ)という伊勢神宮の御神体を納める入物を作るための材として無事に伊勢まで到着したようです。
コメント