妻籠のお祭り

7月23日、24日と妻籠のお祭りがありました。

24日は手伝いに行っていたのですが、

「近年稀にみる大雨!」 byその場に居合わせた方(雨宿り中)

その後お神輿をやる少し前に雨が止み、そのおかげもあってか前日(23日)よりは涼しく歩きやすかったです。
規模の大きい打ち水。

それはそうと、お祭りであちこちに見かけた三つ巴紋、右向きと左向きがあり一緒に手伝っていた方によると本殿と本殿の提灯で左右が逆になっているようです。
言われて見ていたのですがどっちがどっちか覚えておらず…また来年見てみます。


お祭りの様子についてはこんな感じです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました